ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
magachan
magachan
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2013年02月27日

富士山レーダー

富士山レーダー

場所は、ココ。

道の駅、富士吉田の隣にあります。



忍野からか河口湖に向かう途中で、たまたま、発見。

到着したのは、16:30過ぎ。
(入館は、16:30までです。)

富士山レーダー

お情けで、二階にある、富士山頂の風体験(30秒)だけと、いうことで、
入場。
冷蔵室に入り、秒速13m、の風を浴びます。
これで、5月の山頂だとか。

富士山レーダー


富士山レーダーのドーム内部の様子も見学可能です。
(動いていますが、測定はしていないとのこと。)


ちなみに、皆さんが、よく見たドームの大きさは、コレくらい。
我が息子、身長168cmだそうです。

富士山レーダー

いや~、

イイ経験ができました。








同じカテゴリー(ドライブ)の記事画像
GW後半はドライブ2
湘南クッキー
あつぎ子供の森公園
イルミネーション見学
GWは那須ドライブ
お花見
同じカテゴリー(ドライブ)の記事
 GW後半はドライブ2 (2016-05-11 18:46)
 湘南クッキー (2016-03-25 05:57)
 あつぎ子供の森公園 (2016-03-23 05:57)
 イルミネーション見学 (2015-12-21 05:57)
 GWは那須ドライブ (2015-05-07 05:57)
 お花見 (2015-01-14 05:57)

この記事へのコメント
富士吉田の道の駅には行ったことありますが~気にはなっておりましたが~入ったことはないので~機会があれば行ってみたいです。

でも~富士山も遠いのよね~(汗)
Posted by たかぷー at 2013年02月27日 13:12
たかぷーサン、いらっしゃいませ~♫

我が家は、初めて立ち寄りです。(笑)

でも、寄ってみてヨカッタ場所ですね。
次回は、もっと早い時間に行って、満喫したいですね。

富士山、そんなには・・・・

我が家から幕張IC保土ヶ谷BP.道志、都留、河口湖
帰りは、河口湖ICから、幕張まで、高速一本で、

約400キロでした。

まぁ、壱日で回れる距離ですよ。(笑)

ぜひ、チャレンジを!



また、いらっしゃいませ~♬
Posted by magachanmagachan at 2013年02月27日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山レーダー
    コメント(2)